韓国コスメも良いけど、アメリカのコスメもとっても良いんですよね~♪
これこれ~♡お気に入りのオーガニックコスメブランド「UTILA」!!
UTILA ORGANIC VITAMIN C SERUM
高濃度ビタミンCが20%、他にはアルロン酸やホホバオイルなど12種類の美容成分が配合された美容液で、しみ、くすみ、毛穴の開きをケアしてくれます。
ビタミン系は最初キールズの高濃度ビタミン美容液を使っていましたが、なくなったタイミングでUTILAのCLEAR SKIN SERUMにシフトしました。
肌がスベスベになってきめ細やかになる感じが気に入り、今回はまた違う種類の高濃度ビタミン美容液を試してみることにしました。
ビタミンは乾燥が気になりがちですが、こちらの商品はオイルが配合されているので保湿もバッチリ!!
使い始めて何日か経ちましたが、肌が段々柔らかくなってきました!!
とってもいい感じ。
ビタミンCには、ソラレンという紫外線吸収率を高める成分が含まれていて、それが逆にシミの原因になることもあるため、朝に使用する場合は日焼け止めは絶対つけて下さいね~!
私は夜にしか使わないようにしています!!
ビタミン系の美容液探してる方は是非!おススメです!!
ちなみに今回のおまけもコチラでした!!
入っていたのはLUXE GLOW 美容オイル!
前回貰ったのをまだ使っていないので、良いかどうかはちょっとわかりませんが、きっと成分見てたら凄く良さそうでしたよ~
次は朝に使う保湿オイルです!
夜はお風呂上がったら保湿ミルクとアーモンドオイルがベースのヴェルダのシトラスオイルで保湿して寝ていますが、急に寒くなってきたここ何日かは朝起きた時に凄く身体が乾燥しているんです。
なのでサラサラしてベタつかないオイルでケアしてから服を着るようにしています!
100%オーガニックのホホバオイル!
少量でも高価なホホバオイルが300mlも入った大容量が嬉しい!!
ホホバオイルは砂漠地帯に生育するホホバの種子から採れる油。
ホホバ種子油には、お肌にフタをするエモリエント効果・肌荒れを防ぐ効果があります。
こちらは精製のホホバオイルなので不純物が取り除かれて、敏感肌でも使いやすく保湿効果が高め。
逆に未精製のホホバオイルはビタミンEやファイトケミカルによる美容効果が期待できます。
とてもサラッとしたテクスチャーで、肌全体にす~っと伸びるので、塗ってすぐ服を着ても全然大丈夫!
良い感じに肌に艶も出るし、朝のボディーケアにはもってこいです!!
<保湿メインの精製ホホバオイル>
<美容メインの未精製ホホバオイル>
それから、このハンドクリーム!
こちら先日ご紹介した、クリームチーズのような濃厚最強のハンドクリーム。
小さい容器に入れて職場に置いてましたが、頻繁に使いすぐ減るので、職場用にもう1個げっと!
化粧水や保湿クリームを塗った後にこのハンドクリームを重ねて塗ると、しっとりなのにベタつかなくて、柑橘系の香りも良くて、めっちゃ気に入ってます!!
|
最後はヘアケア。
ヘアカラーやブリーチで傷んだ髪をケアしつつ、カラーを持続させてくれるサロンから生まれたシャンプー&コンディショナー。
ALIVE COLORCARE SHAMPOO
こちらのカラーケアシャンプーは敏感肌でも使用できる低刺激シャンプーで、優しい洗浄力で髪を傷めずに艶髪をキープしてくれます。
韓国で髪のケアが出来ないので、ほんと最近髪がバッサバサ。泣
定期的にカラー&トリートメントはしてもらいに日本の美容室に行ってるので、それが一瞬で落ちないように洗浄力は比較的弱いシャンプーを選ぶようにしています。
お気に入りの髪色をキープしつつダメージを修復。
カラーや乾燥できしみがちな毛先までしっとりなめらかな感触にしてくれ、紫外線のダメージからも髪を守ってくれるんです。
低刺激なのに泡立ちが良くて、洗い上がりはしっとり。
使い続けていると段々手触りが良くなってきた気がします。
香りはいたって普通のシャンプーリンスの香りって感じで使いやすかったですよ~
カラーをキープされたい方は是非!
これからどんどん寒くなって乾燥も進んでいくから、乾燥肌の私は色々対策が必要だわ~
加湿器も欲しいしね~
でも加湿器ってこまめに掃除しないとカビが気になるし~
買うかどうか悩むところだわ~
私のお気に入りはROOMでチェックしてね!